ここのところ、連日お酒を飲んでいて、何か得られるものはあるのか?
といった感じ。
大きく思ったところは、お酒を飲んでいる時間とお酒を飲んでいない時間に何か差があるのか?
というところ。
これは、もしかしたら、ずっとお酒を飲んでこなかった僕だから感じられることかもしれない。
昼間は仕事して、夜は飲んでって人だと難しいかもしれない。
お酒を飲むことの意味を探していたけれど、お酒を飲まないことの意味のほうが大切なような。
つまり言えば、仕事してる時間の意味のような。
あぁ、飲んでも飲まなくても変わらない。
仕事してもしなくても変わらない。
考えても、考えなくても変わらない。
人は、仕事するとなんか頑張った気になって、考えるとなんか苦労してる気がして、そんなふうに生きてるという実感に安心を覚えるのだな、と。
意味ねぇや。
昼も、夜も、頑張ってることも、生きてることも。
今そんな状態にいる。
じゃ、それでもどうして頑張るのか?どうして生きるのか?
ってことだ。